夏バテ、熱中症を防ぐ最強食材3選
こんにちは。
最近急に暑くなってきて、
引きこもってた(自粛)ツケが回ってきたカニブロです。
最近では当たり前のように30度越え、真夏には35〜40度の気温に平気でなりますよね。
私の仕事は割と外にも用事があったりするので、
炎天下や、梅雨時期特有のジメジメとした暑さに苦しんでいます。
また、今年1年はマスクが必需品になってくるので、
様々なことが重なり夏バテ気味になってしまいますよね。
しかし外での仕事や外出をする際にはそうはいってられません。
そこで大事になるのは
いかに夏バテに強く、熱中症にかからない体を作るかということです。
皆さんは夏バテ対策は出来ていますか??
もしかしたらもう既に夏バテ気味になっている方もたくさんいると思います。
そこで今回は
「夏バテを防ぐ」最強の食材三選を紹介します。
おススメの食べ方も一緒にご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。
是非夏バテに強い体を作っていきましょう。
それでは行きましょう。
オススメ食材1
納豆
まず一つ目は納豆です。
いわゆる納豆などの発酵食品は夏バテには効果的なんです。
発酵させることで栄養素の吸収もされやすいんです。
それにより腸内の環境を整え体調管理に大きく貢献してくれます。
また、カルシウム、マグネシウムといったミネラルは汗と一緒に流れてしまいますが、
それらも少し補えるんです。食べない手はありません。
ミネラルは納豆が苦手なら、今流行りのミネラル水などでもカバー出来ますね。
またネバネバしているものの正体は「粘液糖タンパク質」で、
栄養価が高く、疲労回復に効果的で、さらに消化を促進してくれるそう。
いいことずくめですよね。
熱中症予防に最適な食材の一つと言えるでしょう。
オススメ食材2
梅干し
2つ目は梅干しです。
あの独特の酸っぱさが苦手な人も多いかもしれません。
というか、私自身も割と苦手だったり。
けど日本人だったら誰もが食べたことがある梅干し、
あの酸っぱさが実はすごく良いんです。
あの酸っぱい味の素となっているのがクエン酸です。
よく名前を耳にすることも多いと思います。
クエン酸は疲労回復と殺菌効果があると言われています。これが夏バテにも大きな効果あり。
梅酢に含まれる酢酸にも疲労回復と食欲増進効果があり、梅と酢が好相性のコンビです。
ただ、酸っぱいものが苦手な方には難しい組み合わせかも。
個人的には梅酒が好きなので梅酒でいいかなとも思いましたが…やはり梅酒はダメなようです。
ぜひ今年の夏は頑張って梅干しを食べましょう。
オススメ食材3
豚肉
最後は豚肉です。
カラダのエネルギー源のひとつで、糖質を燃やすために必要なビタミンB1が豊富。糖質を燃やしてくれるのでお米とか主食系の食べ物とも好相性です。
ビタミンB1は、外の気温が高ければ高いほど、消費量が増える栄養素だそう。
ビタミンB1を取れる豚肉はまさに夏バテに最適な食材です。
逆にビタミンB1は不足していると糖質をエネルギーに変えることができず、
疲労や倦怠感につながってしまいます。実はビタミンB1が足りないことが今のあなたの倦怠感に繋がっているのかもしれません。
ぜひ豚肉のおかずを添えてみましょう。
豚肉を使った料理ならばレパートリーもたくさんあるます。
ぜお気に入りの調理法で色々試してみましょう。
個人的におススメなのが豚の冷しゃぶです。
私が大好きなポン酢、みかポンと組み合わせるとさっぱりして、本当に美味しい味わいを楽しめます。
みかポンがどんな商品かは下記に貼っておきますので是非料理の参考にして見てください。
早和果樹園の【みかポン】を通販で。夏バテ時にさっぱり食べれる。感想とレビュー
夏バテをしてしまった方はぜひ試してみてくださいね。
まとめ
以上、いかがだったでしょうか。
これらの食材を食べて少しでも夏バテ対策の参考になったら幸いです。
個人的にはどんな料理にも出来て、食べやすい豚肉がやはりおススメです。
食欲をそそる料理にもしやすいので一石二鳥ですね。
しかし忘れてならないのは熱中症対策にはやはり水分補給が大切です。
脱水症状はこれらの食材ではカバーできませんからね。
外では水分補給をすることを徹底しましょう。
ミネラルが取れるオススメの水もリンクを貼っておきます。
また今年の夏はマスクをしている際の夏バテ、熱中症にも要注意です。
予防の助けになるグッズなども紹介しています。
スースーミスト(カリス成城)はマスクの熱中症、花粉症対策にオススメ。効果と口コミを解説
よろしければこちらもご一緒にご覧ください。
ともに元気に夏を乗り越えましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは。
コメント