昼のなばなの里
こんにちは
カニブロです。
今回はこの記事を書いている7月現在、再び少しずつですが
コロナウイルスが第二次流行が広がってきているなと感じます。
少しずつ日常は戻りつつありますが中々完全に戻る気配は見えませんね。
そんな中私は、
3ヵ月間仕事以外では全く外に出ていなく
流石にたまにはどこかに行こうかなと考えて、
感染リスクが低そうなところに行こう。
とずっと思ってました。
そして昼間は人が少なく回りやすいと噂のなばなの里に行ってきましたので
今回は昼間のなばなの里はどんな感じかを中心にご紹介します。
実は一度も昼に行ったことが無く、念願の「昼なばな」でした。
なばなの里を選んだ理由
野外施設で距離も保たれており、感染のリスクが低そう
自然を見て日頃の疲れを癒したい
紫陽花の季節なので紫陽花を見たい
主にこの3つです。
久しぶりの旅行ではしゃいでいたため、
あまり写真を撮っていなかったのが大きなミスです…
文章ばかりで少し記事が見にくいかと思いますがすみません。
それではいきましょう
結論:昼のなばなの里は楽しめる?
まず先に結論から述べます。
純粋に花を楽しみたい人は昼
ライトアップ、イルミネーションを楽しみたい方は夜
正直これが今回行って見て一番感じたことです。
行った感じでは昼間でも花が好きなのであれば十分に楽しめるんです。
花をゆっくり、しっかりと見たいなら昼に行くことを強くオススメします。
後にまた説明しますが私が見たかった紫陽花を含め、
花が本当に綺麗に咲いていました。
一生懸命なばなの里の方々が植えているのを見て、 頑張りだけでも見る価値はあります。
綺麗な花の数々を見れて、その中を散歩できるのは最高のリフレッシュになります。
ただ花のテーマパークなので当たり前ではありますが、
花に興味の無い方は少し物足りなく感じてしまうかもしれません。
なばなの里の花々は誰が見ても綺麗です。
見応えがあるので、花好きならこれはなんの花だと考えながらゆっくり回れます。
しかし割と見るべきポイントの場所は数カ所に集結している印象を受けました。
なので要所だけ見る周り方をするのなら、割と早く全体を見終わってしまいます。
また恋人同士で行くなどなら、
なばなの里+ナガシマやアウトレットと合わせて行くのが個人的なオススメです。
花に興味がなくてデートスポットなどの1箇所と考えるのなら、
なばなのイルミネーションが見応えがあるので、夜に合わせていくのもベストです。
お客さんの数は?
平日の昼間+コロナの影響からか、
晴れている日でも本当に人がいませんでした
レジャー系の施設はほとんど今現在でも入場者数は厳しいことになっているでしょう。
私が行った日はナガシマの遊園地がやっていなかったので尚更少なかったのかもしれません。
しかし、なばなの里で勤める方曰く、
いつもこんな感じだそうです。
比率的にはお散歩がてらちょっくら来た感じのご老人が非常に多かった印象です。
若い人はほぼほぼ見ませんでしたので、
地元の人が散歩スポットとして使用しているのでしょう。
人数で言うなら、働いてる側の方々の方が多かったかもしれません。
逆に
これだけ綺麗な花が咲き誇るテーマパークで、
ゆっくりと散歩が出来る場所は他に無いですよ。
見どころは??
まず入り口付近です。
入ったら55周年を祝う写真台がありました。
2020年はナガシマリゾートの55周年なんです。
おめでとうございます。
ちなみに私が行った6月は紫陽花が非常に綺麗に咲いていました。
こんな感じでした!
至る所に紫陽花は咲いていて、季節の花は園内各所で咲き誇っているみたいですね。
この紫陽花を見れただけでも
今回なばなの里に行ってみてよかったなと感じました。
また蛍の季節なので川で蛍が飼われているみたいですね。
夜のなばなの里も次はぜひ行ってみたいと思います。
来年はぜひ蛍をリベンジしたいです。
また最大のオススメはベニゴアガーデンです。
花好きならばここで一日つぶせちゃうくらいです!!
公式には
国内最大級のベゴニアガーデン。年中満開の大輪ベゴニアをはじめ、世界各国から集めた数百種・1万2千株の絢爛たる花々を常時栽培・展示しています。エントランスを抜けるとそこはベゴニアに囲まれた夢のような空間。約9,000㎡の大温室で約5,000鉢の球根ベゴニアが咲き誇る景色をお楽しみください。
引用:https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/flower/garden/index.html
YouTubeで見るとその壮大さが伝わると思います。
正直本当に圧倒的すぎて驚きました。
絵画の世界のような大温室とうたっていますが
一度見ればそう言いたくなる気持ちがわかります。
ぜひ一度見てください。一生の思い出になることでしょう。
他の人の口コミ
実際に私以外にも昼間のなばなの里に行った方は大勢いらっしゃいます。
ぜひ他の方の正直な声も見ていってくださいね。
昼と夜、違った楽しみ方をできる場所です。何と言っても有名なのは、冬季に催されるイルミネーションです。冬季と言いながら、3月末まで開催されてます。
私が行ったのは3月末でしたが、昼間は大きな花畑にチューリップが一面に咲き、まさに圧巻。その時はアンパンマンのキャラクターを模した大きな花壇もあり、子どもたち(園児2人)も楽しめたようです。
イルミネーションはテーマに沿ったストーリー調に仕立てていて、いろんな色に変化していく様子も楽しめます。
ちなみに3月は昼間温かくても夜になると冷え込むし、風を遮るものがないので、防寒対策は十分にされたほうが良いと思います。
行く前に絶対見て欲しい、注意点
コロナウイルスが流行っている現在
はなばなの里では園内に入る際にマスク着用が必須となっています。
(記事投稿日現在)
またその他の園地でもお出かけには熱中症対策やコロナウイルス対策が必要なところがテーマパークでは多いのが事実です。
私のブログでは、そんな熱中症対策のグッズも紹介しています。
雑貨屋店長の知識を活かした最適な商品を集めましたのでぜひご覧ください。
ハッカ油はマスクに吹きかける。雑貨屋店長がオススメのハッカ油【ナチュドール】
スースーミスト(カリス成城)はマスクしても夏をクールに過ごせる。使用感、口コミも紹介
また園内も大変広く、自販機もあまり見かけませんでした。
マスクをしていても熱中症にならないように、
水など水分を取れるものも多めに持っていくことを強くお勧めします。
ぜひ参考にしてみてください。
ぜひ別の記事も読んでみて対策を万全に、
安心出来て楽しい旅行にしましょうね!
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
合わせて他の記事も読んでみてくださいね。
コメント